バラマキ土産になるタイのウエハース
お土産って個人的に直接渡すものと、会社などで配る用の二つありますよね。
個人的に買う場合は、その人の趣味や好みに合わせて買っていけるのですが、バラマキ用だと万人受けするお菓子などがよく候補に出ますよね。
今回は、そんなバラマキ用のお菓子でコンビニなどで売っているウエハースを紹介していきたいなと思います。
味もなかなか種類がある チョコレート味やミルク味、イチゴやココアなど日本でも食べられているような味が沢山あるので、日本人の口に合わなかったという失敗がなくなります。
こっちの独特の味付けのお菓子などもありそれもそれでおいしいのですが、やはり日本人の口には合わない場合があるのでベーシックなお菓子は何の心配もなく買っていけるのです。
一袋で十分です。
一袋にかなりたくさん入っているので一袋も買っていけば十分だと思います。
ただ同じ味を一袋買っていくだけではさみしいので、2,3種類違う味を買っていく人が多いです。
小さな袋だと12本、大きな袋だと24本入っているのでバラマキの人数、味などを見比べてみて買っていくといいかと思います。
今回はタイのコンビニなどで買えるウエハースを紹介しましたが、チョコやミルクなど、日本人にもなじみのある味なので、日本人受けはばっちりですし何の心配もなく渡せるかと思います。
値段は12個入りで14バーツ、2個買うと22バーツでちょっと安くなるというのもやっているので、少しお買い得です。
味、買いやすさ、値段、持ち運びなどいろんな面から見ても非常にいいお菓子だと思うので、タイの旅行の際にはぜひ買って行ってみてはいかかでしょうか。